勝ったらPS、負けたら運

永遠あるよ(笑)

自己紹介記事

f:id:AIBO-rsn:20230910182104j:image

Coralと申します。

ポケモン対戦コミュニティでの交流も増えつつあるので、今まで使った構築とTNとか、好きなコンテンツの話など、自分のことを知ってもらえれば嬉しいです。

 

ポケモン対戦

・DP〜SM

HGSSが初ポケモン。ストーリー勢。

 

・SWSH

剣盾のシーズン25(伝説ルール)から友人に誘われて対戦を始めました。特に思い出はありませんが、バドザシとか使っていた気がします。8世代最後のシーズンで4桁に乗れて喜んでいました。

 

・SV

新作が出るということで、S1から対戦に力を入れ始めました。本ロムTNセンリ、サブは毎回コロコロ変えています。

S1 最終15000位くらい TN センリ

S2 最終8500位くらい TN センリ

S3 最終4000位くらい TN センリ

S4 最終1474位 R1911 TN UZ Queen

S5 最終225位 R2021 TN センリ、恩田寧(溶けた)f:id:AIBO-rsn:20230910183727j:image

S6 最終81位 R2079 TN センリ、新妻八恵(溶けた)f:id:AIBO-rsn:20230910184005p:image【S6最終81位/R2079】パオカミダイスター アンコール!【ポケモンSVシングル】 - 勝ったらPS、負けたら運

S7 最終513位 R1890 TN アペイリアf:id:AIBO-rsn:20230910184009p:image

S8 最終356位 R2008 TN にいづまやえf:id:AIBO-rsn:20230910183633j:image

S9 最終301位 R2008 TN アスタレーヴf:id:AIBO-rsn:20230910183623p:image

S10 最終475位 R1950 TN センリ アリババ(溶けた)f:id:AIBO-rsn:20231102210756j:image

S11 最終256位 R2039 TN Asphodelusf:id:AIBO-rsn:20231102210916p:image

S12 最終88位 R2084 TN フィリアf:id:AIBO-rsn:20231208193807p:image【S12最終88位/R2084】 breath of teras 【ポケモンSVシングル】 - 勝ったらPS、負けたら運

S13 最終423位 R1980 TN Birthday

S14 最終525位 R2004 TN 永遠という光

S15 最終87位 R2124 TN Masqueradef:id:AIBO-rsn:20240404055904p:image【S15最終87位/R2124】悪の組織にあこがれて【ポケモンSVシングル】 - 勝ったらPS、負けたら運

S16 最終54位 R2131 TN 超越の物語f:id:AIBO-rsn:20240404060316p:image【S16最終54位/R2131】超越ラティガエンドヒド《あこがれVer.》【ポケモンSVシングル】 - 勝ったらPS、負けたら運

 

なんだかんだ毎月のように潜っております。安定して2桁から戦えるようになりたいです。ほぼすべての構築にパオジアン入っててウケる。好きなTNで結果を出すため&最終日対戦が楽しいから潜っています。

 

別ゲー(Switchなど)

アトリエシリーズとかFEとか少し触っています。対戦ゲーはポケモン以外あまりしていません。BGMが良い作品が好き。

 

ノベルゲーム

話が面白かったり、続きが気になってつい読みたくなるようなシナリオゲーが好きです。特に好きな作品は『穢翼のユースティア』と『景の海のアペイリア』

こっちで色々語っています。

 

やってるソシャゲ

(フレンド申請どなたでも通します!!)

・ブルアカf:id:AIBO-rsn:20230910185442j:image

ID ARVZMYGV

コハル、ユズ、コユキがすきです。ストーリー勢のにわかです。好きなBGMは『Constant Moderato』『Luminous Memory』『Polyphonic』

 

・ユメステf:id:AIBO-rsn:20230910185715p:image

ID 1522171495

アニメで気に入ってリリース日からやっています。新妻八恵と本巣叶羽がすき。

好きな楽曲は『Masquerade』『トゥ・オブ・アス』あと、ぱんだの『Realize』とか。

 

・リステップf:id:AIBO-rsn:20230910185615j:image

ID 2292696

これもアニメから。別に音ゲーが好きなわけではなくむしろ苦手寄り。

式宮舞菜、岬珊瑚、水篠苑、旭日向がすき。HNのCoralはこの珊瑚が由来です。

好きな楽曲は『Winter Jewels』『un rêve』など。

 

あと昔、第五人格をよくやっていました。最近はからっきし。

 

きらら作品

スローループとスロウスタートだけ単行本で追ってます。にわかです。十倉栄依子と誕生日が同じであることが自慢です。

 

こんなところでしょうか。あまりコミュ力に自信がある方ではないのですが、ポケモンでも別のコンテンツのことでも、気軽に話しかけてもらえれば嬉しいです!!

この記事は時々更新するかも、しないかもしれません。それでは。

プレイ済好きな美少女ゲームランキグン

f:id:AIBO-rsn:20230213033846p:image<エ駄死>

 

今回の記事では自分が今までにプレイしたノベルゲーの紹介&評価を書いていきます。

みんな作ってて楽しそうだから僕も作りました(小学生の日記)

A以上の評価のみに感想を付けて、それ以下のものには一言ずつコメントという形で。新参ライトユーザーなのでお手柔らかに^ ^;

更新予定あり。

※同ランク内では基本的に上に位置する作品の方が高評価。18歳未満の方は閲覧注意してください。あくまで個人の趣向による感想と評価です。

 

【目次】

 

A+ 最高評価

f:id:AIBO-rsn:20230413212109j:image

オーガストの紛うことなき名作ファンタジー。上層、下層、そして牢獄。3層に隔たれた天空都市が舞台の独特な世界観、重いシナリオ、あらゆる不条理に抗う登場人物たち。それを引き立てる音楽や背景。どこをとっても質の高い素晴らしい作品。賛否あるラストシーンも終盤の主人公の行いも、全部ひっくるめて本当に大好きです。ヒロインはそれぞれ全員に魅力があり1人に絞れない。(強いて選ぶならティアか聖女かリシアか)

好きなキャラ:カイム・アストレア

  • 景の海のアペイリア

f:id:AIBO-rsn:20231211233909j:image

伏線回収と舞台設定が秀逸なSF作品。ループものの中でも「ここまで描き切るか」と唸らされた。難解でシリアスなテーマと、下ネタのギャップが奇跡的なバランスで成り立っており、中だるみすることなく楽しめた。頭使う作品なので、プレイする際は一気に終わらせることをおすすめします。

好きなキャラ:アペイリア 桐島三羽 東ましろ

単体感想記事

A 傑作

  • ソーサリージョーカーズ

f:id:AIBO-rsn:20230407000147j:image

あまり知名度は高くないが個人的にトップレベルで好きな異能もの。W主人公を軸に2つのルートから物語が進む珍しい構成。先が気になってつい、もう少しだけ…と読み進めたくなるストーリーが魅力。キャラもテキストも癖が強いが、自分は好き。

ノリが厨二すぎるためそれを踏まえたうえで楽しめるか、で好き嫌いが別れそう。異能ものや、主人公が魅力的なゲームが好きな方にはおすすめです。

好きなキャラ:センリ ノア ルゥ

  • はつゆきさくら

f:id:AIBO-rsn:20230413212229j:image

冬から春に至るまでの物語。初見時、2ndOPが流れる直前のところで鳥肌止まらなかった。前情報なしでやってほしい作品のひとつ。BGMの質も高く、切ないものからかっこいいものまで。(「Ghost Parade」が特にお気に入り)キャラゲーとシナリオゲーのガチ両刀なので初心者や万人に勧められるのも良き。*1  ランと希が好きでした。ラン√ないのマジでどうにかしてくれ。

好きなキャラ:ラン 東雲希

  • 月に寄りそう乙女の作法

f:id:AIBO-rsn:20230413212301j:image

女装×服飾の少々特殊なジャンルの作品。読んでいて面白い、飽きないテキストが魅力。個別ルートによって差はあることだけが唯一の欠点。つり乙はキャラへの感情移入が非常にしやすく、ダイレクトに私たちの心を揺さぶってくる。女装ものといってもライトな方だと思うので初めての人でも大丈夫、服飾知識ゼロでも問題なし。

好きなキャラ:桜小路ルナ 大蔵りそな

f:id:AIBO-rsn:20230404212818j:image

つり乙の正当続編。前作では攻略不可だったりそなにフォーカスを当てた作品。若干のご都合主義は否めないが、前作で残った謎も回収してくれたので高評価。パリの明るい雰囲気の裏に潜む影のように、意外と陰湿な場面もある。そういった困難を乗り越える王道の作品が好きな方には特に刺さるかも。キャラの差で個人的には前作よりもこちらが好き。FDなので今回は載せませんが、『乙女理論とその後の周辺』もプレイ済です。そちらはB評価。

好きなキャラ:大蔵りそな メリル・リンチ

  • サクラノ刻-櫻の森の下を歩む-

f:id:AIBO-rsn:20231211232551j:image

後述する『サクラノ詩』の続編。前作よりもテキストが読みやすく感じたこと。全ての章が読んでいて退屈しなかったこと。そして、分かりやすく熱い展開のラッシュがまーじで面白すぎて、この評価。特に主人公の直哉と圭の掘り下げが描かれるIV章が、「これだよ!これが見たかった!」ってな感じで大好きです。『サクラノ詩』が独特すぎる文章ゆえなにかと積まれがちですが、面白いと感じる要素が少しでもあったならば、ぜひ刻までプレイしてほしいです。

好きなキャラ:夏目圭 寧 氷川ルリヲ

f:id:AIBO-rsn:20230208154720j:image

「それは地球で最後の恋物語──」

↑この時点でもう強い。キャッチコピー通り、滅びゆく世界で描かれるボーイ・ミーツ・ガール作品。背景が美麗で世界観も素敵。

地球滅亡というのはあくまで背景設定に過ぎず、主人公と、人類を救った張本人であるシオンの関係だけにスポットを当てたのは英断だと思う。ある程度ノベルゲーに精通している人であれば、結末は簡単に予測できてしまうが、それでもこの作品には情緒をぶち抜かれた。発売が古めかつ、知名度が余り高くないためやっている方を中々見ないが個人的に激推ししたい作品です。何よりロープラだから安い!OPムービーだけでも良いので見てほしい。

好きなキャラ:シオン

  • さくらの雲*スカアレットの恋

f:id:AIBO-rsn:20230404212834j:image

きゃべつそふとが誇る大正ロマンスミステリー!冬茜トム氏お得意のスーパー伏線シナリオは圧巻。正直、序盤〜個別までは退屈といわれても仕方ないが、メリッサ√から加速度的に面白くなっていく。ちょっとでもネタばらししようものなら終盤のカタルシスが半減しそう(意外とネタバレ知ってても楽しめそうだが)なので、語るに語れないのが残念。シナリオが売りといっても、考察させるのがメインではないので初心者にも勧められるのがGood!マイナスポイントを挙げるなら、敵役にあたるキャラの動機がイマイチ分からないところ。BGMは数こそ少ないものの、『掴み取る未来』、『Scarlet Frontline』、『Sacralet』など良曲揃い。まさしく“令和の”名作です。

好きなキャラ:所長 メリッサ 水神蓮 アララギ

  • グリザイアシリーズ(果実〜楽園)

f:id:AIBO-rsn:20230413212422j:image

まず、主人公含めキャラが良い意味で狂っている。(それにも過去の出来事が関係しているのだが)果実は共通のかけ合いが面白い。加えて1話完結のようなショートストーリーがいくつも連なった構成が読んでいて飽きない。√によっては個別がめちゃくちゃ暗くなる。けど、幸とかマキナの√は泣きそうになったし、天音の√は色々とヤバすぎて感情が揺さぶられた。迷宮では過去編で主人公にスポットがあてられており、どうしてこんな尖った人間になったのか深く掘り下げられたため納得できてよい。楽園の評価があまり高くないようだけど、個人的には好きな終わり方だった。戦闘系からゆったりとしたもの、感動的なものまでBGMもハイクオリティ。

好きなキャラ:風見雄二 入巣蒔菜 小嶺幸

  • 終わる世界とバースデイ

f:id:AIBO-rsn:20231219041343j:image

2012年9月29日、世界が終わる。そして、その日は偶然にも親友の亡くなった日であり、その妹の誕生日であった……。

終末世界が舞台の感動できるゲームと聞いてプレイ。想像以上にシナリオが練られており、伏線も多く散りばめられているため後半から凄く読み応えがあった。そして、このゲームの真骨頂は終盤の“あるシーン”であり、その瞬間のためだけにプレイする価値があると言っても過言ではないと思う。正直そのシーンがなければ良作止まりなのだが、そこの一瞬の最大火力で全てぶっ飛ばした。今より少しだけ誕生日が好きになれる、そんな作品です。

好きなキャラ:夏越ミカ

単体感想記事

  • 桜花裁き

f:id:AIBO-rsn:20231221012919j:image

江戸時代風の世界を舞台に、町奉行となった主人公が次々起こる事件解決に挑む推理ゲー。この作品の大きな特徴に、推理・調査パートが挙げられ、ゲーム性のあるノベルゲーとなっている。要はエロゲ版逆裁、ダンロン。

事件を追うごとに大きな謎の真相へと近付くつくりが秀逸で、テンポも良いため辞め時がなかなか見つからなかった。推理ものとしても面白い。

本編クリア後にヒロイン個別√が解放される構成になっているのだが、とあるキャラの隠し√がガチで辛すぎて普通に泣いた。

好きなキャラ:河合小梅

B+ 

  • 終のステラ

f:id:AIBO-rsn:20231212001835j:image

Keyのロープラ作品。機械群に支配された荒廃世界で描かれるリアリスト主人公×純粋AI少女の旅の物語。作風が自分の好みに刺さりすぎた。メインキャラ2人のやりとりがかわいい。王道すぎる終末セカイものなのに、いやだからこそなのか、最後のシーンでめちゃ泣いてしまった。

好きなキャラ:ジュード・グレイ フィリア

  • ATRI -My Dear Moments-

f:id:AIBO-rsn:20230404212843j:image

アニメ化も決まった全年齢ロープラの名作。とりあえずアトリがかわいい。中盤のあるシーンで自分の脳が破壊されて3日寝込んだ。王道ながら短くまとまっている綺麗な物語。アトリが好きになれれば絶対ハズれることはないと思います。アニメ良い出来になるといいな。

好きなキャラ:アトリ

p.s:赤尾ひかるさんご結婚おめでとうございます。

f:id:AIBO-rsn:20230413215042j:image

今のところ学園ものでいちばん好きなキャラゲー。ユースティアの後続作ということもあり、ガチのシナリオを求めている人には物足りないかもしれないが、外れのないヒロイン、かけあいの良さ等は健在。演出がコミカル風に凝っているため見ていて飽きない。1年後輩組がすき。

好きなキャラ:鈴木佳奈 御園千莉

f:id:AIBO-rsn:20230404212857j:image

初めて読んだ3rdEye作品。厨二異能バトルもの。戦闘描写○話の展開○ 終盤のキャラのよく分からない行動だけもったいなかった。それを含めても良作。

f:id:AIBO-rsn:20230407000202j:image

ある程度この手のゲームに通じていれば誰もが知っているであろう名作。これは正直江戸ゲというより一冊の長編小説読んでる気分だった。文学や芸術の素養があればより楽しめるだろうが、なくても熱血美術ものとして雰囲気で読めるかなー。冗長すぎるテキストから、世間の評価ほど万人受けはしない印象。相当人を選ぶ作品だと思う。

f:id:AIBO-rsn:20230403175210j:image

現在プレイ済のものの中で最も発売が古い作品。多くの伏線が巡らされたシナリオ、ワクワクするような頭脳戦が売り。悪役が魅力的でかっこいい。ラストシーンと『Close Your Eyes』で泣いちゃった。冬にプレイ推奨です。

B 良作

  • 学☆王 -THE ROYAL SEVEN STARS-

f:id:AIBO-rsn:20230413215143j:image

梱枝りこ氏のキャラデザに惹かれてスタート。正直あまり期待していなかったのだけど、キャラは皆かわいいし、コメディチックなストーリーが予想以上に面白かった。後半は無理にシリアスせずに、前半のギャグ系を貫いてほしかったかも。学園もの、キャラゲーが好きな方はぜひ。

好きなキャラ:黛比奈夕

  • Magical Charming!

f:id:AIBO-rsn:20231212000247j:image

学王に続いて、同じく角砂糖作品。世界で唯一魔法を使える主人公が、魔法学校に転校し……。といったありがち学園ファンタジー。選択肢代わりのクロノカードが大きな特徴。True√の良い意味でキャラゲーらしからぬ展開と伏線回収がすごい。ヒロインみんないい子で好き。この辺りのりこ絵がいちばんかわいいとは言われてる。

好きなキャラ:葉山秋音

  • 冥契のルペルカリア

f:id:AIBO-rsn:20230403175236j:image

18禁版スタァ○イト。一風変わった演劇もの。中盤のとある公演のシーンが最高に面白く、キャラの背景と役がリンクし、魅力を引き出しているのがすばら。良い意味でも悪い意味でもサブキャラが良すぎてメインよりも目立っている印象。非攻略対象の倉科双葉は理想のサブヒロイン。魅力的なサブなのに攻略できない方が良いと思えたキャラははじめて。

好きなキャラ:倉科双葉

  • アストラエアの白き永遠+Finale

f:id:AIBO-rsn:20230403175222j:image

音楽&雰囲気全振りの冬ゲー。共通までは話の広げ方、世界観の魅せ方が上手く、引き込まれたが、それ以降の中弛みが惜しい。OP ED曲ともにハズレがないのはガチですごい。

好きなキャラ:蛍りんね

f:id:AIBO-rsn:20230413213209j:image

ガチマイナー作品。一癖も二癖もある異質なループもの。ループ能力を駆使して好き放題暴れる2章が1番面白かった。

f:id:AIBO-rsn:20230413213259j:image

夢の中で「これは夢だ。」と認識していること(明晰夢)を舞台に紡がれるお話。もしも夢の中で故人に出会えることができたら?この設定がとても良い。FDと併せて綺麗に完結するので2本続けて遊ぶのがおすすめ。OPの『幻想楼閣』が最強。*2

好きなキャラ:平坂景子

  • 彼女は友達ですか?恋人ですか?それともトメフレですか?

f:id:AIBO-rsn:20230404213434j:image

良い意味でのバカゲー。前半のコメディパートはふつうに面白かった。後半のハーレム展開はちょい微妙。登場キャラの胸がデカすぎるだろ。

C+

  • いろとりどりのセカイ+ヒカリ

f:id:AIBO-rsn:20230413213814j:image

雰囲気と世界観が最強の真紅ゲー。共通√の祟りのところとか要所要所面白い場面はあるものの、日常パートが退屈でした。万人受けに見えて意外と人を選ぶ、振れ幅が大きい作品かも。

好きなキャラ:二階堂真紅 

f:id:AIBO-rsn:20230413215312j:image

「悪」がテーマの哲学的江戸ゲ。ループだったり、思想だったり内容が難しすぎた。これはガッツリ人を選ぶタイプだが、好きな人は超好きになると思う。OP曲の歌詞がかっこいい。FDのアルカディアでやってたダンロンみたいな論破バトルは面白そうだと思った(小学生)

好きなキャラ:シャールカ・グロスマノヴァ*3 時守希

  • 死神のテスタメント

f:id:AIBO-rsn:20231221010823p:image

前述のソサジョとイデアが面白かったのでプレイしたがこちらはあまり。バトルものにおいて、主人公はある程度の強さがほしいと感じた。上2作と同じく戦闘BGMの完成度は一級品でサントラ欲しいレベル。

好きなキャラ:向ヶ丘夏奈

C 普通

  • 推しのラブより恋のラブ

f:id:AIBO-rsn:20230413214922j:image

金髪ギャル×黒髪ヲタクちゃんの百合ゲー。特筆して悪い点はないのだけど、強いていえば話がとにかく平坦。キャラがそこまで好きになれなかったのも痛いか。

  • 花咲ワークスプリング!

f:id:AIBO-rsn:20230413214316j:image

自分が初めてCS版でプレイした美少女ゲー。可もなく不可もなくのキャラゲー特化。OP曲が良き。ヒカリとののかが好き。

好きなキャラ:琴吹ヒカリ 花咲ののか

D どちらかといえば微妙

  • Clover Day's

f:id:AIBO-rsn:20230413214846j:image

ノリとテキストが自分の肌には合わなかった。ヒロインのキャラデザと声優とOP楽曲はとても好き。一般の評価自体は悪くないので、キャラゲーや甘い恋愛系が好きな人には刺さるのかな?

 

 

終わり

オススメの江戸ゲ募集中です。←これよく書いてるけどオススメされたことが1度としてない。

この評価で上の方に来てるやつから自分がハマりそうな作品があればぜひ教えてください。

 

最終更新日 2023/12/12

Twitter

@FluctiStone

*1:と思っていたんですけど、癖の強すぎる主人公やヒロインの待遇に差がある等の理由から初心者には向かないという意見もあるらしい。

*2:自分はハピメアの主人公の透と誕生日(6/20)が同じらしい。できればヒロインと同じ方がよかったなんて思ってないよ。

*3:シャールカ先輩、ブルアカのホシノと凄くキャラ被ってる気がする。ピンク神、グーダラ系、天才肌etc..

【S16最終54位/R2131】超越ラティガエンドヒド《あこがれVer.》【ポケモンSVシングル】

f:id:AIBO-rsn:20240401181102p:image

GODモーニング!Coralと申します。

S16にて最終54位を獲得した構築を紹介します。

はじめに、ラティガエンドヒドを謳いながらもレート2000↑の対戦ではパオカミカイリューの対面選出が圧倒的に多かったことを断っておきます。

 

<目次>

 

使用構築

f:id:AIBO-rsn:20240401233907j:image

レンタルコード 24F2X7

パオのみGTS産です、ぜひ使ってみてください!

 

構築経緯

①-構築の始点

 ポケモン竜王戦を見て、たなけーさんのにあこがれたので、その3枚を基本選出に。

②-行動保証持ち対面選出の採用

 上記3枚の選出を行うことが難しい際に繰り出す対面選出が欲しかったため、襷+の行動保証持ち3枚を裏選出として採用。ブーストカミは使い慣れたHB電磁波挑発、カイリューは個人的に1番強いと思っている竜舞スケショアンコ。襷枠はパオと水ラオスの2択だが、今回は剣舞により崩しの役割を持つことができるを採用。構築が完成。

 今シーズンはなにがあってもラティガエンドヒドの並びを変えないつもりだったので、構築の練度を上げることに尽力した。

 

コンセプト

・サイクル選出と対面選出を両立できる構築で対応範囲を広げる

・ラティガエンドヒドの並びによる強烈な崩しの選出誘導で、こちらの対面選出を通す

・崩しの手段を複数取り入れ、一撃必殺を使わない

 

個体紹介

パオジアンf:id:AIBO-rsn:20240401233933j:image

特性:わざわいのつるぎ
性格:いじっぱり
持ち物:きあいのタスキ
テラス:ゴースト
実数値:155-189(252+)-101(4)-x-85-187(252)
技:つららおとし / せいなるつるぎ / つるぎのまい / ふいうち

調整意図

A-ガチ特化

 対面選出を行う際の先発対面駒。サイコファングのない襷パオは水ラオスに弱いが、ラティドヒドの並びに初手ラオスは投げにくいため、選出を噛み合わせる。仮に投げられても襷の可能性は薄く、スカーフとんぼが多く選出されるはずなので、こちらに引き先がいない際はつららを押す(そもそもそのような展開は殆どなかった)

 襷の霊テラス剣舞は考慮されにくく、ランドブリジュラスのような並びに対し剣舞→つらら聖剣で崩せる点が非常に強い。ドヒドガエンが初手のランドを誘うので、対ランド絡みの勝率は高かった。

 

ハバタクカミf:id:AIBO-rsn:20240401233947j:image

特性:こだいかっせい
性格:ずぶとい
持ち物:ブーストエナジー
テラス:でんき
実数値:157(212)-x-117(252+)-156(4)-156(4)-160(36)
技:ムーンフォース / たたりめ / でんじは / ちょうはつ

調整意図

S-HBカミミラー意識

 対面スタンにおける中継ぎとして優秀なブーストのカミを今回も採用。今期はHDのランドが多く選出率は高くなかったが、妖ゴーストの通りが良い構築に選出し、挑発電磁波から裏のカイリューやラティに繋ぐ役割を担ってもらった。ムンフォと電磁波は構築の数少ない上振れ要素。

 

カイリューf:id:AIBO-rsn:20240401233959j:image

特性:マルチスケイル
性格:いじっぱり
持ち物:いかさまダイス
テラス:はがね
実数値:167(4)-204(252+)-115-x-120-132(252)
技:スケイルショット / じしん / アンコール / りゅうのまい

調整意図

A-ガチ特化

 後発展開カイリューのうち最も強いと感じた竜舞スケショアンコを採用。カイリューが覚えてはいけない技を2つも搭載して弱いわけがない。死に出しからガチグマやランドの地面わざをアンコ→竜舞の起点にしたり、S上昇からのアンコがラティをはじめとする相手の積みを咎める崩しになったりと非常に優秀だった。じしんは、構築上被選出率の高い毒テラスガチグマやサーフに強く出ることができ、相性がよかった。

 

ラティアスf:id:AIBO-rsn:20240401234005j:image

特性:ふゆう
性格:おくびょう
持ち物:おんみつマント
テラス:はがね
実数値:187(252)-x-134(188)-131(4)-151(4)-151(60+)
技:アシストパワー / はどうだん / じこさいせい / めいそう

調整意図

HB-できるだけ高く

S-最速ブリジュラス抜き

 サイクルブレイカーであるガチグマを受け切ることができる貴重なサイクル駒。投げる際はガエンドヒドとセットでサイクル選出することが多いが、ディンラッシャやキョジ入り、トリルガチグマ、ママンサイクルなどには、パオカミカイリューとともに直線的な選出の崩しとして組み込むこともあった。

 隠密マントはムンフォのCダウン、怯み、サイコノイズの回復封じ、追加効果による状態異常等を防ぐことができ、被弾回数の多いラティにとって活きる場面が多かった。必要不可欠レベルで相性の良いアイテム。

 テラスは主にラティに切り、タイプはガチグマカイリュー意識の鋼で確定。

 積み合いや天然持ちに勝てるようアシパを採用したが、サイクル下で瞬間的に負荷をかけられるミストボールが欲しい場面もあり一長一短。PPに余裕があるので個人的にはアシパが好み。サイコショックも面白いと思う。

 

ガオガエンf:id:AIBO-rsn:20240401234015j:image

特性:いかく
性格:わんぱく
持ち物:フィラのみ
テラス:フェアリー
実数値:200(236)-136(4)-143(156+)-x-116(44)-89(68)
技:はたきおとす / おにび / フレアドライブ / すてゼリフ

調整意図

H-4n

HB-11n

S-ガチグマ意識

竜王戦にてたなけーさんが使用していた調整

 サーフやパオを受ける有限サイクル駒。パオを安定して受けられると見せかけて、受け出すと零度や聖剣にやられてしまうので、被弾回数を減らすために先発から投げることが多かった。

 素早さをここまで振ることで、ガチグマやアシレの上からセリフを押すことができる。

 混乱実は威嚇との相性もよく、発動機会が多かったのでオボンよりも場持ちがよい。 テラスは重すぎる悪ラオスを意識し妖とした。

 ラティガエン選出をするとTODを見据えた展開になりやすいため、有限であるこのポケモンの体力管理は非常に重要になる。とてもムズカシイネ。

 

ドヒドイデf:id:AIBO-rsn:20240401234029j:image

特性:さいせいりょく
性格:ずぶとい
持ち物:メンタルハーブ
テラス:フェアリー
実数値:157(252)-74-205(116+)-x-180(140)-55
技:どくどく / どくびし / くろいきり / じこさいせい

調整意図

HB-特化カイリューの+1テラス神速が6.3%の乱数二発

HD-C180カミの+1シャドボが6.3%の乱数二発

うわっきーさんの調整

 現在の環境において最も攻めの補完に長けたカミと水ラオス両方に有利をとれる唯一の受けポケモン。どくどくと菱を撒いてから、ラティガエンとクルクルして負荷を与えながら逃げ切る。初手に合わされやすいポケモンなので、ドヒドから入ることはあまりしなかった。

 また、この構築におけるドヒドの本質は選出誘導であり、水ラオスの抑制と崩し駒の誘発に一役買ってくれたと思う。

 環境に多いブリランドに弱いので、最終盤の選出率は低い。というか自分がドヒドを信用し切れなかった。

 

☆構築のポイント☆

・ラティガエンドヒドの並びにより、水ラオスの選出を抑えて初手のパオを通しやすい

・崩しの手段が複数あることで、一撃必殺に頼ることなく様々なサイクルを崩すことが可能(パオの剣舞カイリューの竜舞アンコ、カミの電磁波挑発、ラティの瞑想アシパ)

 

選出

vsブリジュラス、ディンルーのいない対面スタン

(先発はラティかガエン)

vsブリ入りスタン

vsママングライ

@1

vsディンラッシャなど

vs受けル

@2

軸はラティガエンドヒドのはずだったが、順位が上がる毎に上位でサイクルをまわせる気がしなくなっていった。もはやパオカミカイリューが表選出。

 

重いポケモン

チオンジェン

重いというよりは、急に増え始めた(?)チオンに対応できる選出とプレイングを思いつかなかった。

 

結果

f:id:AIBO-rsn:20240401231204j:image

f:id:AIBO-rsn:20240401231150j:image

TN 超越の物語 最高最終2131 54位

 

☆スペサン☆

・通話してくれたかげみや軍団の化け物たち、メレブさん

竜王戦で熱い戦いを見せてくださったたなけーさん

勝手ながらこの場を借りて感謝いたします。

 

あとがたり

 今月はそこまでやる気がなく、楽しむ目的で最終日は1000位ちょうどから1ロムで始めました。レート2000まで上げるうちにガエンドヒドを選出誘導に用いて、パオ投げまくれば勝てるのでは?と気づいてからは環境にうまいこと噛み合って自分でも驚いています。目標である2桁から潜ることもできて満足。

 また、先月に零度と電磁波を連打していたこともあり、今期はそれら全てを受け入れて穏やかにプレイすることができたのはよかったです。

 ようやく80位台コレクターを脱出したので、次は2桁前半を目標にやっていこうと思います。

なにかありましたら@FluctiStoneまで

 

 

 

 

 

☆おまけ☆

TN由来:ノベルゲーム『Dies irae』の主人公、藤井蓮の流出詠唱から

新世界へ 語れ超越の物語
Res novae――Also sprach Zarathustra

f:id:AIBO-rsn:20240401211942p:image

マリィ√の蓮マリvsラインハルト熱すぎた

時よ止まれ 君は誰よりも美しいから←愛

キャラはルサルカがすきです。

【S15最終87位/R2124】悪の組織にあこがれて【ポケモンSVシングル】

f:id:AIBO-rsn:20240301223908p:image

 こんばけ。Coralと申します。

 シーズン15にて初のレート2100と最終2桁をとれたので構築記事を残します。

<目次>

 

使用構築

f:id:AIBO-rsn:20240301172944j:image

レンタルコード:MQQMLN

ガチグマとオーガポンはGTS産なので気になる方は注意してください。(明らかな改造ではない)

 

構築経緯

① 軸の選定

 先月に続き、対面と崩し両方に長け、詰ませ性能が非常に高い瞑想月光からスタート。
 対面、展開よりの構築が好みなので、挑発ブーストからの展開をコンセプトとした。カミはガチグマが不利をとるにテラスを強要できる点も相性が良い。

 以上の理由から先発対面駒+を基本選出に定めた。



② 先発対面駒

 vs対面スタンミラーでの先発を意識し、初手置きのできる襷


と弱保を採用。パオが不利をとる初手の水ラオスや炎ポンに対してはカイリューが、カイリューが不利をとるパオに対してはこちらも最速パオで抗えるので、vsスタンへの基本選出とした。

 この2枚では受け構築に対しての初手置きが厳しく、アシレも重かったので、崩しと対面両対応可能なパワフル

ハーブのをピック。

 

③ 補完の採用

 最後に妖の一貫を切りたい、眼鏡カミサーフが重い、鋼への打点が乏しい。これらの理由からを採用。型をママン軸や低速サイクルに雰囲気抗えるHB身代わり剣舞にし構築が完成。

 

コンセプト

・ブーストカミからのカチカチガチグマ展開

・基本選出に崩しの要素をとりいれ、どの構築にも選出のパワーを落とさない

 

個体紹介

ガチグマ(アカツキ)f:id:AIBO-rsn:20240301173345j:image

特性:しんがん
性格:ずぶとい
持ち物:たべのこし
テラス:フェアリー
実数値:209(164)-x-165(76+)-163(60)-102(132)-82(76)
技:ブラッドムーン / だいちのちから / つきのひかり / めいそう

調整意図

HB-11n

C-無振りパオをブラムで87.5%で落とす

HD-ミラーで上から瞑想するとテラスなしブラムハイボしんくうはが受かるため起点にできる
臆病カミのムンフォを食べ残し込み2耐え

S-ミラー意識 麻痺した最速ラオス抜き

 本構築の軸であるカチカチガチグマ。後発から選出し、主に対面選出での詰めとサイクルの破壊を担う。物理特殊問わず、補助技や火力UPのない多くのポケモン(両ラオス、ブーストカミ、ランド等)を瞑想+月光で起点にできる。

 またSをここまで伸ばすことでミラーや同速付近の上から行動できるのは勿論、麻痺した中速ポケモンを起点にしやすくなり立ち回りの幅が広がった。残飯ガチグマのテラスは毒が主流だが、ランドの地震を等倍で受けるための妖。テラスはこいつに切ることが多い。

 型を勧めてくださっためろーる様に感謝。

 

カイリューf:id:AIBO-rsn:20240301173339j:image

特性:マルチスケイル
性格:うっかりや
持ち物:じゃくてんほけん
テラス:はがね
実数値:175(68)-154-115-167(252+)-108-124(188)
技:しんそく / エアスラッシュ / アイアンヘッド / れいとうビーム

調整意図

C-ガチ特化

S-準速ガッサ+2

S12最終1位スポンジさんのカイリューの流用

 初手置きできるカイリューの中で最も使用感が良かったため採用。パオのいないスタンパや、通りの良いランド構築、キョジ入りに選出。両刀にすることで、持久力のブリジュラスにも削りを入れられる。

 スカーフ水ラオスが減少傾向にあり若干追い風だったが、多くの対戦相手がスイープの神速にカミバックを合わせてきたため、数的有利をとるには至らないことが多々あった。

 テラスはカミを返り討ちにするための鋼、あまり切らない。

 

ブリジュラスf:id:AIBO-rsn:20240301173334j:image

特性:がんじょう
性格:おくびょう
持ち物:パワフルハーブ
テラス:ひこう
実数値:165-x-151(4)-177(252)-85-150(252+)
技:りゅうせいぐん / ラスターカノン / メテオビーム / エレクトロビーム

調整意図

S-ミラーとラオス意識の最速

 対面と崩しを両立でき、アシレーヌハッサム等に強い先発対面駒として採用。天候パやイエッサン始動などのギミックに対して、行動保証のある対面駒として選出することも。

 最速にすることで遅い炎オーガポンをメテビで上からワンパンできる点は強力。テラス依存しないポケモンなので、局所的に弱点の格闘、地面技を無効化できる飛行テラスで採用。

 ディンルーの増加により、終盤以降の刺さりは悪く選出率は落ちた。顔だけはステロ撒きなので、選出画面で睨みを効かせていたと思う。

 

パオジアンf:id:AIBO-rsn:20240301173329j:image

特性:わざわいのつるぎ
性格:ようき
持ち物:きあいのタスキ
テラス:ゴースト
実数値:155-172(252)-101(4)-x-85-205(252+)
技:つららおとし / せいなるつるぎ / ぜったいれいど / ふいうち

調整意図

S-ミラーとスケショカイリュー意識の最速

 本構築が極悪たる所以。vsスタンパにおいて初手投げできる襷ポケモンとして採用。襷パオへの対面的な回答が分からなかったため、こちらも最速の聖剣パオを使うことにした。

 先制技はサーフへの打点になれる不意打ち。また、絶対零度は特になにかを意識した採用ではなく、竜王戦でのあるけみぃ(らいざさん)の零度パオに感化されて組み込んだ。せっかくの最速だし、撃ちたかったから入れた。というのが正直なところ。強いて挙げるならママン軸意識、対面と崩しの両立。

 水ラオスになにもできない型なので、相手の並びを見て初手に投げられるか判断する。

 

ハバタクカミf:id:AIBO-rsn:20240301173323j:image

特性:こだいかっせい
性格:ずぶとい
持ち物:ブーストエナジー
テラス:でんき
実数値:157(212)-x-117(252+)-156(4)-156(4)-160(36)
技:ムーンフォース / たたりめ / でんじは / ちょうはつ

調整意図

S-HBカミミラー意識

S13最終12位の方の流用

 上から確率を押し付ける電磁波カミ。主に2番手に選出し、電磁波挑発で相手の展開を阻害しながらガチグマへ繋ぐ。

 先月結果を残したのが最速カミで、同速バトルをするのは理にかなっていないと思いこちらを採用。カミミラーにおいて最速を切って身代わりを押す人はまずいないだろうし、上位でのステラシャドボは減少気味だったため割り切った。

 竜舞チャームカイリューの台頭により、カイリュー対面の電磁波や甘えるは安定行動にならないので、ムンフォ→挑発と入る。これにより相手はテラスを強要され、裏のガチグマのメインウェポンが通るようになる。挑発で羽アンコのケアも可能。鋼テラスアイへでワンパンされても大地で抜群をつくことができる。飛行テラバ以外の後発展開カイリューへの回答となった。

 テラスは電磁波カットと鋼わざ意識で電気。

 最高のヒール柊うてな、まじやべーぜ。

 

オーガポン(かまど)f:id:AIBO-rsn:20240301173315j:image

特性:かたやぶり
性格:わんぱく
持ち物:かまどのめん
テラス:ほのお
実数値:185(236)-144(28)-144(212+)-x-117(4)-134(28)
技:ツタこんぼう / パワーウィップ / つるぎのまい / みがわり

調整意図

HB-4振りキョジの塩漬けを身代わりがだいたい耐え
陽気パオのつらら確定2耐え
パオの特化鉢巻テラス噛み砕く最高乱数切り耐え
ラオスの陽気鉢巻テラス水流75.8%耐え

S-準速カイリュー+2

S12最終10位すーけんさんの炎ポンの流用

 ランド絡みの構築において、ガチグマが不利をとる眼鏡カミやサーフの一貫切りとして採用。ガチグマと併せることで、カミのムンフォ、シャドボ、ジェム全ての一貫を切れる点が非常に優秀。

 他にもディンラッシャやドヒド、ママン等低速サイクルにも崩し要員として選出する。HBに厚いことで、相手の対面選出にも対応が可能。

 ウィップは命中不安が怖いが、このポケモン自体が補完枠であるため、目を瞑った。

 申し訳程度のMasquerade要素。

選出

基本対面選出

or

2番手にカミを添えガチグマで詰める。

vsサイクル

@1

ガチグマとオーガポンで最低限のサイクル、積み技を絡めて崩す。

相手の並びを見て、型を予想しながらアドリブで投げることが多かった。

 

重いポケモン

アンコカイリュー

龍舞飛行カイリュー

スカーフラオス展開

速いノマテラガチグマ

瞑想ドレキカミ

 

結果


f:id:AIBO-rsn:20240302164558j:imagef:id:AIBO-rsn:20240302183600j:image

TN Masquerade 最高最終R2124 87位

 

☆スペ3☆

・最終日付近のカラオケ大会に付き合ってくれたかげみや軍団のみんな

・悪の矜恃を示してくれた魔法少女にあこがれて

 

あとがたり

 ただただ運が良すぎたシーズンでした。零度めちゃくちゃ押しまくったし、命中確率60%はあった。これが初めての2100でええんか?って気持ちはあるが、センスのない自分が勝つには変に偉ぶるより、悪に身を任せた方がいいと思ったので、最後まで貫きました。結果的に良い方向へ転がってくれて良かったです。

 最終盤に強い人とたくさん戦えて、このTNこの人だったのか!が多くて本当に楽しかった。最終80位台コレクターになりつつあるので、次はここからもう1勝できるようになりたいです。

 

☆おまけ☆

TN由来:ワールドダイスターから『Masquerade』

ワールドダイスターTN 神

 

 現在アニメ放送中の魔法少女にあこがれてもよろしくお願いします。

f:id:AIBO-rsn:20240302170912j:image

電磁波零度でキミも今日からエノルミータ●▼●

あてどなき萌路

f:id:AIBO-rsn:20240214190124j:image

GODモーニング!

Coralです、流行りに乗って好きなヒロイン紹介やります。

一般作品

式宮舞菜(Re:ステージ!)

f:id:AIBO-rsn:20240214191608j:image

臆病で引っ込み思案だが、圧倒的なアイドルとしてのカリスマを持つ少女。

普段の言動と、要所での天才性とでギャップがあるキャラすき。敬語なのもすき。当ブログのアイコンの子です。

 

田村ゆり(わたモテ)

f:id:AIBO-rsn:20240214164820j:image

主人公にとって高校での初めての友人となる黒髪おさげガール。

他者と友好的関係を築くタイプではないが、気を許した相手にだけ素の自分を出す。女×女の関係性が魅力の作品においては、重めのキャラが好きになりがち。

 

下江コハル(ブルアカ)

f:id:AIBO-rsn:20240214192156j:image

エ駄死で名の知れた補習授業部兼正義実現委員会の自称エリート。ポンコツ的萌えこそ彼女が愛される一因。

また正念場では正義感の強さを見せる行動もあり、周りを動かす大きな力こそないが、だれかにとってのヒーローにはなれる信念を持ったキャラでもある。

 

美少女ゲーム

 

大蔵りそな(乙女理論とその周辺

f:id:AIBO-rsn:20240214192710j:image

重度のブラコンを患う毒舌系ダウナー妹。プライドが高く負けず嫌いだが、面倒くさがり。そしてなによりもやるせないのは、自分であるということを自覚している。

そんな現状を打破すべく主人公と彼女が成長していく様が良い。頑張るかーって気持ちを分けてくれるヒロインです。

 

里村茜(ONE.)

f:id:AIBO-rsn:20240214192527p:image

誰にでも素っ気なく、物静かだが自分の意志ははっきりと口にする所謂クーデレ系クラスメイト。

「いやです」「きらいです」と、拒絶する発言が多く、それ故に主人公との仲が発展した際の萌えポイントが高い。また大の甘党という女の子らしい一面も。

 

ベルカ・トリアーデ(ジュエハ)

f:id:AIBO-rsn:20240214192946j:image

強く、美しく、誇り高くあろうとする信念を持ったヒロイン。絶望的な状況であっても折れずに剣をとり続ける執着とも呼べる強さへの拘り。

野蛮女とも評されることもあるが、あらゆる面で美への意識も高く、強さだけを求める狂戦士ではない点もポイントが高い。

 

 

 

……。

 

 

 

新妻八恵(ワールドダイスター)

f:id:AIBO-rsn:20240214185652p:image

「役者を救えるのは、同じ舞台に立つ役者だけですから!」

誰よりも真摯に演劇に向き合う彼女は、若くも劇団シリウスの看板女優。

決して弱みを見せず、ある願いごとのために研鑽を重ねる強さ。

誰にでも迷わず手を差し伸べられる優しさに、

ふとした瞬間、ニコっと微笑みを浮かべる可憐さ。

そんなアンバランスでありながら、純真な心を持つ八恵ちゃんに僕は魅了されてしまった。

君の瞳に僕が映らなくとも構わない。客席から、舞台の上でいちばんに輝く姿を見たいから。

 

f:id:AIBO-rsn:20240214184903j:image

S14使用構築 月を見た小径

f:id:AIBO-rsn:20240201131556j:image

 先月の記事を読んだところ、最終12位と65位の方のレギュE対面スタンが自分のスタイルに合いそうだったので、参考に考え始めた。

 記事をもとに、まずスタンパミラーを意識しスケショカイリューエナジーカミ、襷水ラオス。この3枚の使用感が良かったので対面選出として採用。

 しばらくこの3枚+αでまわしたところ、カイリューを通すことが難しいサイクル系の構築に勝てなかった。特にランドを絡めた有限サイクルがそれにあたる(スカーフ水ラオス+クッションランド+眼鏡カミorサーフなど)

 そのようなサイクルを崩すために、残飯瞑想ガチグマを採用。また、ガチグマを軸とした選出では眼鏡のカミやサーフが重くなるので、炎オーガポンも同時にピック。(これはめろーる様の提案です、カチグマ本当に強かった。ありがとうございます。)

 最後にガチグマ単体では崩すことができないキョジカイリューやアンコカイリューに強く出られかつ、眠りの一貫切りを行える眼鏡サーフを補完に取り入れ構築が完成。

 

ガチグマ:209(164)-x-165(76+)-163(60)-102(132)-82(76)

カイリュー:185(148)-202(236+)-115-x-120-116(124)

サーフゴー:175(100)-x-116(4)-172(148)-112(4)-149(252+)

オーガポン:185(236)-171(124+)-119(116)-x-117(4)-134(28)

ハバタクカミ:157(212)-x-117(252+)-156(4)-156(4)-160(36)

ウーラオス:175-200(252+)-121(4)-x-80-149(252)

 

<最高地点>

f:id:AIBO-rsn:20240201133920j:image

TN 永遠という光 最高2072 最終2004

たしーさんも同じ構築使って3日で2000いってたから、まじで勝てると思ってたんだけど、中々上手くいかないね。

 

TN由来:ONE.のOP楽曲『永遠という光』

里村茜らぶ

f:id:AIBO-rsn:20240201134427j:image

終わる世界とバースデイここ好き発表会 ネタバレあり

f:id:AIBO-rsn:20231216221349j:image

終わる世界とバースデイクリアしました。

プレイ後の新鮮な感想を残したいと思ったので記事に残します。本当に思ったことだけ書いてるのでフォーマットもくそもないです。

 

終末世界、セカイ系、感動するゲームと聞いて自分の好きな要素ありすぎーとなってプレイしました。

 

ヒロインは大天使ことミカがすきです。全体的にシリアスな作風の中、清涼剤的なキャラで癒されました。ツンデレキャラって、あたりが強すぎると不快に感じてしまうこともあるんだけど、ミカはそんなにツンツンしておらず、人の良さが溢れててすきです。

というか主要キャラみんな入莉と主人公に優しくて、対策協議会メンツ良いよね〜って。

 

以下話の根幹に関わるネタバレあり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

序盤の陶也とのスワンプマンの思考実験のくだり、後々人工意識体としての自意識が芽生えた入莉(イリ)に繋がるのすげーって思った。最初は陶也が自身のクローンでも作ってるのかとでも思っていたけど、そっちに繋がるのねって。そしてトウヤは10年以上の時を経てその問答に「スワンプマンとオリジナルは別人である」という答えを出したんですね。。。

プレイしたのが2023年の12月だったので、あと1年はやくやりたかった;; 2022年にプレイできたら最高ですよね。

 

伏線回収って意味で言えば、入莉が主人公を兄と認識している理由だったり、織塚が最初から好感度Maxである理由とかも、あとから判明していくのが切なくもカタルシスがありました。

 

あとは09/29から始まる世界の終わりの導入部分でめちゃくちゃおもしろそーってなってたから、Epilogueで再び流れたときは感動しましたねー。

 

そして、なんといってもラストのスカイタワーのシーン。もうあれで泣くなって方が無理がありますよ。Birthdayの綴りがBarthdayに間違っているにもかかわらず自慢げなのがすごく入莉らしくてさあ!!

俺たちがやってきたことはやはり間違いで逃避にしかならなかったのか?と自問自答するトウヤ。そんな彼に、過去の幻影から生まれた彼女がこれからを応援する姿には心を打たれました。トウヤたちが作った擬似現実も、そこで生きた日々も、そこで生まれた彼女も、確かにここに“あった”のだと。そんな締め方が本当に素晴らしかったです。

 

ED(挿入歌)の『Happy birthday to…』はクリア後に改めて聴くと、この作品と歌詞の親和性の高さに感心します。

全ての終わりと始まりを告げる歌って、

何度でも口ずさむって、そういう意味かよ!!!って。

目に見える 世界と
目に見えない本心
強すぎる光に溶け 消えた
月明かりの下 跳ね回る トビウオ
見つけ出すよな 瞳 抱いて
Open eyes

ここの歌詞が個人的には1番すき。擬似現実を作り出したトウヤたちにとって世界は見える(俯瞰した存在である)、でも入莉の『トウヤたちを縛る存在にはなりたくない』という本心までは見えない。この対比したフレーズは、本編との親和性があまりにも高すぎてマジでマジでマジで本当に好き。

また、月明かりの下のトビウオも見つけ出せる瞳ってのも、入莉の瞳のメタファーになっていて、弱視を回復するあのシーンのことを指しているんだろうなーって。

 

誕生日ってその人にとっての終わりと始まりであって、それが終末世界という舞台にとてもマッチしており、すごく心揺さぶられました。この作品のタイトルが『終わる世界とバースデイ』である理由が今ならよく分かります。

かなり終盤の展開に特化した作品ではありますが、作風が非常に好みで1週間もかからずに読了しました。プレイできてとてもよかったです。