2021年に遊んだノベルゲー・ギャルゲまとめ

※注意

この記事では18禁ゲームの紹介を含みます。
直接的なネタバレは避けますが、物語の内容には触れていくため、ネタバレ一切なしで楽しみたい方はお気を付けください。

 

一般枠

ダンガンロンパ1〜V3

ファイアーエムブレム Echoes

ファイアーエムブレム 風花雪月

 

江戸枠
グリザイアシリーズ

ギャングスタ・リパブリカ+アルカディア
うたわれるものシリーズ
大図書館の羊飼い
いろとりどりのセカイ・ヒカリ
穢翼のユースティア
Clover Day's
学☆王 -THE ROYAL SEVEN STARS-
ハピメア +Fragmentation Dream

 

 

一般枠

ダンガンロンパニューダンガンロンパV3
評価 B+ 気に入ったキャラ 1不二咲 2狛枝 V3夢野

第五人格とのゲーム内コラボをきっかけに始めた作品

1は黒幕の見当がだいたいついており、事実その通りだったためインパクトは薄かった。が、2の出来は圧巻。キャラ、トリック、シナリオどれも高水準。2でBGM「ニューワールドオーダー」と共に“アレ”がバーン!と出てきた所で鳥肌立った。V3は最後の展開が賛否分かれているものの、個人的には肯定派。続編の制作が絶望的なのは悲しいが……。

 

ファイアーエムブレム Echoes
評価 B 気に入ったキャラ エフィ

安価だったので風花雪月に入る前の予習として購入。正直ストーリー内容は王道も王道だったのでそれほど覚えていない。ラスボス戦時に1人ひとりのセリフが入る演出にはくるものがあった。エフィが報われないのはどうかと思う。

 

ファイアーエムブレム 風花雪月
評価 A 気に入ったキャラ エーデルガルト ベルナデッタ ディミトリ

switchで遊べるおすすめのソフトある?と聞かれたら迷いなくこれがいの一番に挙がる。SRPG初心者の自分にも楽しめた戦闘システム、重厚なシナリオ、そしてそれを彩る魅力なキャラ。なによりもBGMが神。全√クリアに100時間近くかかるほどボリュームもあり、コロナ禍にもってこいのゲームでした。青→赤の流れ(順序は問わない)は良い意味でダメだった。この2つはセットで遊ぶべき。引きこもっていたい人生だったのに…。

 

江戸枠

グリザイアシリーズ
評価 A 気に入ったキャラ 風見雄二 入巣蒔菜 小嶺幸

ライターの知識量に感心した作品。ミリタリーや自動車系をはじめ、小ネタ・雑学がポンポン飛び出る。シナリオ、キャラ同士の掛け合いも非常に出来が良くて飽きない。一生共通√やらせてくれと思いながら読み進めていた。個別に入ってからはシリアスシリアス&シリアス。マキナと天音の√がヤバい(語彙力消失)ゴミ袋と鹿肉はトラウマ。楽園の評価が意外にもわれているようだが、個人的には三部作に相応しい〆といって差支えないかと。アニメ版のが終わり方綺麗ってのはあるかも。

 

ギャングスタ・リパブリカ+アルカディア

評価 C+ 気に入ったキャラ シャールカ

ios版が120円(2作で240円)のセールをしていたため即決。したものの、ライトユーザーな自分にはハードルが高かったのかもしれない。哲学的な作品なのだか、半分以上理解できなかった気がする。簡単にいえばマイノリティな生き方しかできない人間が集まり、協力するお話。ぼくもシャールカ先輩とゴロゴロしたいです(小学生なみのかんそう) あ、そうだ。BGM「orchestral score」は隠れた名曲なので是非1度聞いてみて欲しい。正直初めて聴いた時は鳥肌たった。

 

うたわれるものシリーズ

評価 A 気に入ったキャラ ハク ルルティエ マロロ

先述したFEでSRPGに興味を持ち、始めた作品。散りゆく〜と偽り単体では評価B止まりですが、3作一気に駆け抜けることでAへと昇華。前作だけでなく前々作で広げた風呂敷もまとめて綺麗に畳む二白が強すぎる。味方だったキャラが敵となり立ちはだかったり、前作で使用された楽曲をOPからEDまでほぼ全曲挿入してきたりと、オタクが好きそうな展開をこれでもかといわんばかりに詰め込んでくる。シナリオとSRPGのバランスも良き。

 

大図書館の羊飼い

評価 B+ 気に入ったキャラ 御園千莉 鈴木佳奈

なんとなくの気まぐれで購入したものの、予想以上に自分の好みにストライクだった個人的ダークホース作品。よくありがちな学園ものだが、キャラ同士の掛け合いやちょっとしたカットイン演出など飽きさせないようなつくりとなっている。江戸のキャラって現実で有り得ないような名字が多いけど、名字鈴木でこんだけ良いキャラ立ってるの逆に凄いわw 1年生コンビはいいぞ。

 

いろとりどりのセカイ・ヒカリ

評価 C+ 気に入ったキャラ 二階堂真紅

各所で評価が良かったためかなり期待値は高かったのだが、自分には合わなかった。お話のテンポが悪く、最大の見せ場である真紅√までが非常に長い。そのうえ真相についても物語のスケールがデカすぎてすんなり入って来なかった。ただ、悪いことばかりではなく、多様な異世界に繋がる柱時計や魔法といった独特な世界観。それにマッチした数々の良質なBGM。なにより二階堂真紅という唯一無二のヒロインを生み出したことは評価できる。もう1人の僕!のような「自分にしか見えない存在」は厨二心をくすぐるようで好きかもしれない。

 

穢翼のユースティア
評価 A+ 気に入ったキャラ カイム・アストレア システィナ

先ほどの大図書館で8月の作品に興味を持ち、ちょうど周年セールをしていたため購入。唯一の評価A+にして文字通りの最強ダークファンタジー。まず物語序盤のキャラの掛け合いやバトルシーンに惹かれ、次第に判明していく世界の謎に引き込まれ、最後には不条理な運命に抗うキャラの成長に心を打たれた。最初から最後まで全く飽きずに進められ、後半になるといつまでもこの世界に浸っていたいような、そんな感覚に囚われた。この作品の主人公ほど好感が持てる男は他になく、ヒロインズほど全員を好きになったものもない。そしてサブキャラも良い味を出し不快なキャラがほぼ存在しない。演出、BGM、OPといった細かい所の完成度も高く、マイナス部分が見当たらない。終わり方については賛否分かれるものではある。が、個人的には諸々を含めて主人公のキャラが大好きだし、絶望的に理不尽で不条理なあの世界の物語のピリオドに、あれ以上相応しいものはないと思っている。ダメだあのシーンを思い出すだけで涙が…。あそこのBGM Ascensionから親愛なる世界への流れは本当にずるい。唯一システィナを攻略できないことだけが悔やまれる。

 

Clover Day's

評価 C 気に入ったキャラ 鷹倉杏璃

これも各所で高評価だったので期待していたのだが、自分には合わず…。ストレートな下ネタのオンパレードがキツイ。主人公とキャラもあまり好きになれず、とにかく空気が合わなかった。これに尽きる。OPとそのOPの途中でセリフが入る演出は世界レベル。多くの人がおすすめしてるだけあって悪いものではないと思うのだが、あのテンションに着いていけるかが鍵。

 

学☆王 -THE ROYAL SEVEN STARS-

評価 B 気に入ったキャラ 黛比奈夕 エロケン先輩

ダークホース学園ものその2。梱枝りこ氏のキャラデザに惹かれスタート。角砂糖の作品はこれが初めてで内容にそれほど期待はなかったが、序盤〜中盤のバカゲー全開のノリがこれまた意外にも刺さった。それなので、終盤に変なシリアスを入れて微妙な終わり方になったことだけ悔やまれる。個人的には最後までコメディを貫いて欲しかったカモ。当然キャラゲー寄りではあるのだが、エルケンバート(通称エロケン)というサブキャラがヒロイン以上にキャラが立っており、アンネ√での彼の活躍には爆笑した。声優もなかなか豪華で、割と過小評価されているのでは?と感じた1本。ただ、謎の連打演出は必要だったのか…?

 

ハピメア +Fragmentation Dream

評価 B 気に入ったキャラ 内藤舞亜 平坂景子

クリスマスと年末年始の深夜に1人寂しくクリアした紫の名作。夢の世界が物語の舞台になっており、段々現実と混ざり合っていくのだが、その不思議空間がかなり秀逸。シナリオはそこまで合わなかったものの、夢の中だからこそできる話の展開が面白いので共通√(わちゃわちゃクリスマスの辺り)なんかは楽しく進められた。FDの方は完全なネタバレなのであまり触れることができないが、すごく綺麗に〆たと思う。前作はテンポが悪かったので、扉を開けていく小話集のようなシステムは区切りが付けやすく自分は使いやすかった。また全体的にBGMの出来が良い。「幸福の残滓」と景子のテーマは神。

 

2021個人的江戸ゲイム賞

総合部門、キャラクター部門、主人公部門、OP部門、ED部門、BGM部門の6つに分け筆者の独断と偏見でtop3を発表していくだけのコーナーです。

 

総合部門 (実質シナリオ部門)

3rd(同率) グリザイアシリーズ

3rd(同率) うたわれるものシリーズ

1st 穢翼のユースティア

 

キャラクター(ヒロイン)部門

3rd 二階堂真紅 (いろセカより)

2nd  黛比奈夕 (学王より)

1st 御園千莉 (大図書館より)

キャラクター部門はtop3全て後輩orロリ属性持ちという結果に。多分自分の好みがそういう傾向になりがちなのだと思う…。2位のひなちゃん先輩と1位の千莉はプレイする前に一目惚れして、そのまま好きなキャラに。どちらも過去に行われた人気投票では順位が低い(ヒロイン勢最下位)のが悲しい。

 

主人公部門

3rd 風見雄二 (グリザイアより)

3rd ハク (うたわれるものより)

1st カイム・アストレア (穢翼より)

 

OP部門

3rd Clover Day's

2nd ワールドエンド (グリザイアの迷宮より)

1st 幻想楼閣 (ハピメアFDより)

OP部門の3位にはClover Day'sがランクイン。「大人になるそれはきっと〜♪」のメロディが狂すこ(狂おしいほど好きの略)

1、2位は説明不要の名曲、ハピメアはこの幻想楼閣目当てで始めました。クリア後に改めてこの曲を聴くと、新たな解釈が生まれるためそれだけでも遊んだ甲斐があったというもの。

 

ED部門

3rd FLUORITE DIARY

2nd 親愛なる世界へ

1st COLORFUL DAYS!!

 

BGM部門

3rd グリザイアシリーズ

2nd ハピメア 

1st いろセカ (紅い瞳に映るセカイ・いま、開かれる、トビラ・keep out! など)

 

中途半端だけど力尽きたのでここまで